アフィリエイトリンクはSEOに影響する!備えたほうが勝ちと思えたらやるべき対策

プロモーションを含むことがあります

アフィリエイトリンクは「SEOに影響するのか?しないのか?」は議論が分かれるところです。

ここでは実体験に基づく「アフィリエイトリンクのSEOへの影響」をお伝えするほか、検索順位を落とさないためのリンクの貼り方の詳細も解説しています。

この記事の信頼性

  • 2017年からアフィリエイト開始
  • 2023年4月30日現在の累計実績8,715,700円(サイト管理人ページ見てね)
  • 専業IT業・「販売を追求し尽くす専業ブロガー」
  • 多くのジャンルでのアフィリエイト経験から、多様なジャンルに対応できる

おすすめ
アフィリエイトサイト構築におすすめのワードプレステーマアフィンガー6

続きを見る

アフィリエイトリンクはSEOに影響する

アフィリエイトリンクがSEOに影響していると考えられるトピックとして、まずは以下の2つをお伝えして行きます。

  • グーグルはアフィリエイトを認めてはいるものの冷ややかに見ている
  • グーグルがアフィリエイトサイトだと判断するポイントはアフィリリンクである

グーグルはアフィリエイトを認めてはいるものの冷ややかなまなざし

はじめに結論からお伝えするとグーグルはアフィリエイトを否定しているわけではないようですが、「十分な付加価値がある独自性がないと検索順位は高くならない」と明言しています。

出典:グーグルアフィリエイトプログラムに関するガイドライン

よって、アフィリエイトリンクがあまりに多いとグーグルは好意的に評価しない、という意味に捉えて間違いないと言えます。

グーグルは過去中身の薄いアフィリエイトを皮肉を込めて「 Thin affili (thinは薄い・中身のないアフィリエイトコンテンツの意味)」と呼んでいました。

中身のないアフィリエイトコンテンツとは、以下のようなパターンを言うようです。

グーグルが薄いアフィリエイトと呼ぶコンテンツ一例

▼画一的内容の一例

価格・大きさ・機能やサービス情報・耐用年数など「どこにでも掲載されている一般的な商品情報だけ」を掲載、他に独自のコンテンツが見当たらない

▼テンプレのような内容の一例

ある商品を売るための型を、「別な商品を売るための型」として複数使いまわし、商品名や価格などを変えただけの内容で結果的に独自のコンテンツがない

商品情報のテンプレを多用し検索エンジンの被爆に合ったVODアフィリの一例

また、検索エンジン最大大手グーグルのゲイリーイリ―氏は「アフィリエイトリンク」についてTwitterで次のように発言しています。

グーグルのゲイリーイリ―氏

鯨理 illyes@twitter 2017年5月13日

アフィリエイトリンクに問題はあるのだろうか?

問題はウエブサイトの唯一の目的が「アフィリエイトリンクを張り付ける器」みたいになってしまっている時です。

ウエブサイトがアフィリエイトリンクを張り付ける器」になっているのが問題、これを具体的に言うならば以下のようなコンテンツではないでしょうか。

  • アフィリエイトリンクをいくつもべたべた貼り付けている
  • リンクの占有面積が多く文字量が少ない

また、過去私はグーグルが場を提供している質疑応答サイト・ウエブマスターフォーラムでSEOに関する一般的な質問をしたところ、ウエブマスターから以下のような興味深い指摘をされたことがあります。

グーグルのウエブマスターの回答の一部

あなた、この質問されているサイトって、アフィリエイトサイトですよね?

※ウエブマスターは、「グーグルに勤務する人」ではなく、ITの一般的スペシャリストが奉仕活動的に行っている場合が多い

熊谷ヒカル
ウエブマスターは明言は避けていたものの「アフィリエイトサイトで評価してもらえると思っているのか?」といった意味で発言している感じですね。

アフィリエイトはグーグルから相当冷ややかな扱いを受けていると見て間違いないという視点で、ここからは経験から言える「アフィリエイトリンクがSEOに関係したと実感した点」をお伝えしようと思います。

グーグルがアフィリエイトサイトだと判断するポイントはアフィリリンクである

コアアップデートで大打撃を受けるのが自然だったサイトが、ちょうどアフィリエイトリンクの貼り付け方を変えた時期に重なり、結果的に評価は上昇傾向にありました。

このためアフィリエイトリンクはSEOに間接的に影響しているのではないかと実感しています。

コアアップデーの対策結果筆者のYMYL系アフィリエイトサイトのサーチコンソール上のデータ

リンクの張替えだけではなく、コンテンツをリライトした分もありましたので一概には言えません。

サイト構築ツールシリウスの販売会社ACESWEB代表 柳井孝裕さんも、配信されているメールマガジンで以下のように言及されていました。

ACESWEB代表 柳井孝裕氏によるメルマガ

コアアップデートの変動でアフィリエイトサイトがより不利に動いたので、その原因であるアフィリエイトリンクタグを掲載するページは、できる限り減らした方がよいでしょう

2018.8.16

グーグルがアフィリエイトサイトと判断するポイントは、他でもないアフィリエイトリンクでと考えてほぼ間違いないと思います。

こうした理由から、アフィリエイトリンクはSEOに影響すると考えられるため、「取り扱い方」を工夫する必要があるのではないか?というのが私の持論です。

SEOの影響を避けてアフィリエイトリンクを張る方法

アフィリエイトリンクの取り扱いを慎重にすべき具体的な理由は以下の通りとなります。

アフィリエイトリンクを慎重に取り扱うべき理由

リンクの多さで評価を下げられる可能性が大きいから

この視点で、以下2つのアフィリエイトリンクの貼り方をご紹介しようと思います。

  • リンクの数の限度はどの程度か?
  • SEO的に最低限のリスクで済むアフィリエイトリンクの貼り方

リンクの数の多さの限度はどのくらいなのか

「アフィリエイトリンクが多いとSEOに影響する」、その多さはどの程度のことを言うのかが気になるところです。

弊社の事例や、他のアフィリエイターさんがサイト上で報告されているリンクの数とSEO上での影響を拾ってみました。

リンクの数/1頁 ページの品質 グーグルの順位判定
5~10 中~高 商品情報が多いページについては50位下げられた
10-20 ITのソフトウエアについてのサイト/上位表示できている
50 中~高 男性用の小物アイテムを扱うサイト/大幅に順位を下げられた
80 低※ アドセンスによるサイト/ペナルティを課した上、「低品質なページがある」とする通達あり

※商品情報がメインのページという意味で低いとしています

これがグーグルが言う「アフィリエイトリンクの器」状態のサイト

リンクの数が50~80となると「ウエブサイトのほとんどがアフィリエイト商品を売るための情報になっている」と判定されてSEO上で不利に働いていたようです(時期としては2013~2016年の頃)。

熊谷ヒカル
80個のリンクがあるページって「ほぼボタンだけ」の状態なんでしょうね。
シロクマ
リンクボタンの見本市みたいな

グーグルはページレイアウトについてもアルゴリズムの中の一つに加えており、「ユーザーにとって見やすく閲覧しやすいウエブサイトのレイアウト」が上位表示させるための要素とされています。

1ページに50-80ものアフィリエイトリンクがある場合は「ページレイアウトアルゴリズムに抵触している」と言えるでしょう。

SEO的に最低限のリスクで済むアフィリエイトリンクの貼り方

アフィリエイターそれぞれにページの作成方法があり、その中でリンクを貼りつける場所がどこがいいのかもそれぞれの考えがあると思いますが、ここからは私のリンクの貼り方をご紹介します。

  1. 自然なクロージングポイントで
  2. 1ページに1個だけのアフィリエイトリンクにする
  3. リンクではなくリンクの画像にする
  4. リンク専用の別サイトを用意する

①成約ページで貼り付ける場合は、自然なクロージングポイントで

ユーザーが知りたい情報を得て満足できたであろう場所にリンクを貼り付けないと、端的にユーザーはどこにアフィリエイト商品情報を見れるのかわからないくなるので、話の流れで自然だと思える場所にリンクを貼るのが自然です

一般的に言われる「クロージングポイント」です。アフィリエイトサイトのページで「ここでクロージングをかけている」といったパートがあればそこがクロージングポイントになると思われます。

逆に「アフィリエイトでリンクを貼りつける場所はページ最下部だけ」というような頑ななこだわりを持ってしまうと、ユーザーはリンクがどこにあるのかわからず離脱するはずです。

②SEOにやさしい1ページに1個だけのアフィリエイトリンクを貼る

最近のユーザーの傾向として商品購入リンクが多いとそれだけで「怪しい」と判定する傾向が高いです。

一方スクロールしてもアフィリエイトリンクがどこにあるか分かりずらい、となれば収益に直結する問題にもなります。

そしてグーグルはアフィリエイトリンクでアフィリエイトサイトだと認識し、リンクの数でサイトの評価を調整するのは疑いの余地がありません。よって1ページに1個だけアフィリエイトリンクを貼りつける方法をご紹介します。

1ページに1個だけアフィリエイトリンクを貼りつける方法一例

▼ページタイトル
オープニング・リード文
<h2>見出し1</h2>
内容
<h2>見出し2</h2>
内容
商品情報の詳細は<a href="#z">こちら</a>
<h3>見出し3</h3>
内容
商品情報の詳細は<a href="#z">こちら</a>
<h3>見出し4</h3>
商品の詳細は次でご紹介しています。
<h2 id="z">商品情報と購入方法</h2>
アフィリエイトリンク設置
<h2>まとめ</h2>

上はhtmlで表記していますが、実際ウエブサイトで見れば以下のようになります。

▼ページタイトル
オープニング・リード文

見出し1

見出し2

見出し3
商品情報はこちら

見出し4
商品情報はこちら

見出し5

商品情報
アフィリエイトリンク設置

まとめ

ページ内にリンクを一個にするポイント

同一ページ内リンク【<a href="#z">こちら</a>】を設置
「飛び先の見出しに【id="z"】を設定
中の内容がアフィリエイト商品情報と公式サイトへのリンクの設置

ウエブサイトは縦長になるのが宿命でもありますが、「リンクをなかなか探せない」といったサイトになりかねない場合、上のようにリンクを設置してみるのがおすすめです。

③「リンクではなく リンクの画像」を張り付ける

それではSEO上影響がなく、ユーザビリティも下がり難いリンクの貼り方をご紹介します。

 

【筆者が数百の成約を決めていたリンク貼り付け方法】
  • 成約ページ(https://www.abcd/ef)に「商品リンクの画像」を貼り、リンクのnofollowタグを設置
  • 商品リンクページ(https://www.abcd/gh)を用意、本物のアフィリエイトリンクを貼り、したいならばページをnoindex化

 

このアフィリエイトリンクの作成方法を詳しくお伝えすると以下のようになります。

step
1
ASPでアフィリエイトリンクの画像をダウンロード

例としてA8さんのリンクにしてみました。広告リンクでできるだけクリック率の良いものを探し、そのリンクの画像の上で右クリック・「名前を付けて画像を保存」を押します。

step
2
成約ページでアフィリエイトリンクの画像を添付

ダウンロードしたアフィリエイトリンクの画像を「成約ページで『アフィリエイト広告リンク画像』として使用」し、以下のような画像使用のリンクを作成します。

<a href="https://www.abcd/gh" rel="nofollow">
<image class=画像の情報>
</a>

nofollowは「リンク先に評価を受け渡さなくていい」という命令を検索エンジンに伝える時につけるタグです。

熊谷ヒカル
「リンクの貼りつけをするだけのページ」ですので、メインコンテンツからの評価の受け渡しをする必要がないと思い、私はタグをつけることが多かったです。

step
3
アフィリエイトリンクを貼るリンク専用ページを作成

アフィリエイトリンクを貼り付けるだけの専用ページを作成して完成です。

このページをnoindex化しておくのも悪くありませんが、あまりにnoindexページを多くしないのがおすすめです。

「成約ページにリンクの画像を貼りつけ、飛び先に本当にアフィリエイトリンクを設置するという二段階になっていますので、「二度クリックが必要だと成約率が落ちるのではないか?」と思う方もいると思います。

私は上の方法で数百のアフィリエイトの成約を取っていることから、成約率は下がらないと実感しています。

なお、サイドバーに商品リンクを貼り付ける場合も、同じように「商品の画像付きリンク→商品リンク専用ページ」というように設定するのがおすすめです。

④別サイトを用意してリンクを張り付ける

アフィリエイトサイトにリンクを貼らず、外部のサイトにリンクを貼りつける方法もアフィリエイトサイトの評価をさげないための方法となります。

外部サイトの候補として挙げられるのは以下2つ。

  1. 無料ブログ(FC2やアメブロ)
  2. 自社管理のドメイン

ただし本サイト同様に、サイト管理人ページなどもしっかり作成するのが大前提に。リンクページだけ、になってしまうと確実に成約されません。

リンクを貼りつける外部サイトを作成する場合は、元サイトと繋がっているかのようなレイアウトや色使いをするとユーザーの違和感を払しょくできると思います。

熊谷ヒカル
このパターンは手間がかかります。どちらかと言えば③の方がおすすめです。

アフィリエイトリンクの取り扱いは慎重になって損はない

アフィリエイトリンクはSEOに影響していると言って間違いないと言い出すと、「それは言い過ぎでは?」と思われるかもしれません。

しかし対策せずに評価が下がっていれば、それはやはり売り上げ損失と言えるのではないか? そんな視点でアフィリエイトリンクの扱いは慎重になって損はないと思います。

おすすめ
アフィリエイトサイト構築におすすめのワードプレステーマアフィンガー6

続きを見る

お問合せ

*は必須項目です *お名前またはニックネーム *メールアドレス (確認用) *お問合せ(文字数制限なし) Powered by FormMailer.

ただし、法令違反・公序良俗に抵触するご質問には一切お応えしません。

  • この記事を書いた人

熊谷ヒカル

2017年からインターネットビジネスを始め、いろんなジャンルの特化サイトを構築してきました。


現在はブログ初心者さん向け・同じような志を持つ人に教えながら特化サイト構築を両立しています。


2023年のとあるASPでの実績は8,715,700円(「2023年の累計実績」・4月30日現在)、詳細は下記よりどうぞ。